トピック

CRM導入前にしておきたいこと

CRM(Customer Relationship Management)ツールの導入をお考えですか?それとも乗り換えを検討されているのでしょうか?

CRMの一般的な定着率は20%と多くのウェブサイトで謳われています。その信ぴょう性はどうかという事は脇に置いても、安易にCRMを導入すると「使いづらい」「思ったような成果が出ない」となることは想像に易いところです。使えないから使わなくなって契約見直し時に解約してしまう、、そんな光景がそこここで起こっているのではないでしょうか。

どうしてなのでしょうか。。

プログラムする側の能力が影響するAIと同じく、CRMは魔法のツールではありません。使う側がきちんと準備をして、どのようにCRMを運用するのかを社内に浸透させて使うことで本来のCRMの力を活かすことができます。

CRMでは顧客データを管理します。つまり既に持っている顧客データなのですから既存顧客の研究がベースになるということです。

①自社の顧客は誰か

②顧客セグメントは現状に合っているのか

③そのセグメントした顧客に対して自社はどのような価値提供を行うのか

CRM導入前に明らかにしなければいけないことは最低でも上記3つです。これは経営戦略でありマーケティングです。そもそもの自社事業を定義づけることが必要です。

同じ業界で同じような商品を扱っていても、企業はそれぞれが違う企業です。同じ企業体はあり得ないことから、CRM導入時に使うデータの活用方法や要件は一社一社違うはずです。ですから、CRMにどのデータをどのように使うのかを選定するのはCRMベンダーではなく「その企業」なのです。

教育総研ではCRM導入や乗り換えを検討されている企業様の導入支援コンサルティングを行っております。

導入支援コンサルティングイメージは以下の通りです。

上記は一例です。ヒアリングの上、期間や頻度、内容をご提案致します。
(特定のCRMツールをご提案することはありません。ツールの選定は各社で行っていただきます)

今のCRMツールを使い続けるにしても、新たに導入を検討されているにしても、一度立ち止まって自社事業への理解を深め、成長のための顧客戦略を考えてみませんか。

CRM導入支援コンサルティングについてのお問い合わせはお気軽に。
皆様からのお問合せをお待ちしております。

PAGE TOP